コンテンツ
ラインナップ
- おきなわのホームソング その8
- 2014-03-19 / TECI-1389 / 定価:¥1,885(税抜価格 ¥1,714) / アルバムCD
-
- おきなわのホームソング その8:詳細はこちら
- おきなわのホームソング全曲集DVD 2007~2013
- 2014-03-19 / TEBI-39290 / ¥4,085(税抜価格 ¥3,714) / DVD
-
- おきなわのホームソング全曲集DVD 2007~2013:詳細はこちら
- おきなわのホームソング その7
- 2011-05-25 / TECI-1307 / 定価:¥1,885(税抜価格 ¥1,714) / アルバムCD
-
- おきなわのホームソング その7:詳細はこちら
- おきなわのホームソング その6
- 2010-07-21 / TECI-1282 / 定価:¥1,572(税抜価格 ¥1,429) / アルバムCD
-
- おきなわのホームソング その6:詳細はこちら
- 琉球放送55周年企画
RBCラジオ ホームソング復刻盤
~おきなわのホームソングはここから始まった!~ - 2010-04-07 / TECI-1280~1 / 定価:¥3,143(税抜価格 ¥2,857) / アルバムCD(2枚組)
-
- RBCラジオ ホームソング復刻盤 詳細はこちら
- おきなわのホームソング その5
- 2009-10-07 / TECI-1268 / 定価:¥1,572(税抜価格 ¥1,429) / アルバムCD
-
- おきなわのホームソング その5:詳細はこちら
- おきなわのホームソング 全曲集
- 2009-01-21 / TECI-1247 / 定価:¥3,143(税抜価格 ¥2,857) / アルバムCD
-
- おきなわのホームソング 全曲集:詳細はこちら
- おきなわのホームソング その4
- 2008-11-05 / TECI-1236 / 定価:¥1,572(税抜価格 ¥1,429) / アルバムCD
-
- おきなわのホームソング その4:詳細はこちら
- おきなわのホームソング その3
- 2008-05-21 / TECI-1183 / 定価:¥1,572(税抜価格 ¥1,429) / アルバムCD
-
- おきなわのホームソング その3:詳細はこちら
- おきなわのホームソング その2
- 2008-01-16 / TECI-1167 / 定価:¥1,572(税抜価格 ¥1,429) / アルバムCD
-
- おきなわのホームソング その2:詳細はこちら
- おきなわのホームソング その1
- 2007-07-25 / TECI-1159 / 定価:¥1,572(税抜価格 ¥1,429) / アルバムCD
-
- おきなわのホームソング その1:詳細はこちら
トピックス
- 「おきなわのホームソング その8」 2014年3月19日(水)発売!
- 2014-03-05
-
おきなわのホームソング その8
- 【発売日】2014年3月19日(水)
- 【品番】TECI-1389
- 【価格】定価:¥1,885(税抜価格 ¥1,714)
- 【商品形態】アルバムCD
子供たちのために大人が一生懸命作った "うた" をお届けする番組「おきなわのホームソング」。
沖縄出身・在住、そして沖縄を愛するアーティスト達がジャンルの垣根を越えて手を組み、新しい "うた" を次々と誕生させています。沖縄のみの放送ですが、沖縄県内の認知度は確固たるものとなり、間もなく8年目を迎えます。
現在までに誕生した曲39曲。1つの県において、これだけのうたが継続的に誕生しているというのは画期的です。
沖縄の誇る子供舞踊集団 "花やから"が歌う笑顔溢れる作品「言えるよね」、同じく沖縄の誇る最高峰ミュージシャン、りんけんバンドのリーダー照屋林賢が作ったスタンダード化確実の名曲「そーみなーぬ朝」、THE BOOMの宮沢和史とシンガーソングライター普天間かおりのコンビの作品「うちなー弁当まーさんどー」など、今回も聴きどころ満載です。discography:おきなわのホームソング その8
- 「おきなわのホームソング全曲集DVD 2007~2013」 2014年3月19日(水)発売!
- 2014-03-05
-
おきなわのホームソング全曲集DVD 2007~2013
- 【発売日】2014年3月19日(水)
- 【品番】TEBI-39290
- 【価格】¥4,085(税抜価格 ¥3,714)
- 【商品形態】DVD
子供たちのために大人が一生懸命作った "うた" をお届けする番組「おきなわのホームソング」。2007年4月より放送が開始され、ありがたいことに丸7年が経過しました。
本DVDは2007年4月に放送された記念すべき1曲目「走えーゴンゴン」がら、2013年までに放送された全39曲の映像をコンプリートした必携盤です。
ジャンルの垣根を越えた沖縄のミュージシャン達のコラボレーションによって生まれた新しい楽曲、更にはその楽曲を決定付ける沖縄の新進気鋭の映像クリエイターたちの手による素晴らしいビデオクリップ。見ていてとても楽しくなったり、懐かしさを感じたりできる作品です。2時間強の長尺作品ですが、3分間の曲が次々と繰り出すため、良い意味で全く長さを感じません。是非ご家族でお楽しみください。discography:おきなわのホームソング全曲集DVD 2007~2013
- 沖縄のミュージシャンが子供たちのために一生懸命作った新しいうた
- information
-
「おきなわのホームソング」とは??
1967年5月に琉球放送でスタートした公開番組「オキコワンワンチャンネル」の中に "みんなで歌おう" というコーナーがありました。一般公募も含めたオリジナル楽曲を、琉球大学元教授の故・城間繁氏や内間明美(南沙織)らが会場に来た子供たちと一緒に歌いました。番組から生まれた小さなうねりが大きな感動に広がり、それが輪になって "~沖縄のともだちの歌~" というタイトルでLPレコードとして実を結びました。
そこから40年。沖縄のミュージシャン、アーティストを巻き込んだ一大ムーブメントが始まろうとしています。それこそが『恋しくて』、『涙そうそう』、『島人ぬ宝』で知られるBEGINのヴォーカル比嘉栄昇と、RBC(琉球放送)の共同企画「おきなわのホームソング」なのです。
昨年の世相を象徴する漢字は "命"。殺伐とした世界、自ら命を絶つ者、生まれてくる尊い命などに国民は一喜一憂しました。こうした世相を背景にBEGINがひとつの提案をしました。子供たちが唄える新しい「おきなわのうた」作りです。デビュー18年目に突入したBEGINの "大きな仕事" の1つがこの "子供たちに夢と希望を!" との願いで立ち上げたプロジェクト「おきなわのホームソング」です。
楽曲は全てオリジナルで、"親子で口ずさめるおきなわのうた" を、BEGINと沖縄のミュージシャンが共同制作します。BEGINの情熱と琉球放送のブランド力が結集した新企画!「おきなわのホームソング」は、 "うた" への感謝を込めた沖縄の子供たちへのBEGINからの贈り物。そして、未来へのメッセージなのです。
「<大人>が本気になって創る<子供の歌>」。強い願いと想いのもとで、BEGINを中心とした沖縄のミュージシャン達の中で、今、全国へ向けてもの凄いプロジェクトが動き出しました!