MAIN CONTENTS
PRODUCT INFROMATION
- 山陽本線 4
- 徳山~下関
- 運転室展望
-
山陽本線は、神戸駅(兵庫県神戸市)から門司駅(福岡県北九州市)までを、瀬戸内海に沿って結ぶ路線です。
本作は、115系での徳山から小郡までと、105系での小郡から下関までの運転室展望です。本州最西端、下関へ向けて晩秋の山陽本線をラストスパートします。
貨物ヤードが広がる新南陽を後に戸田~富海付近では海岸線に沿って走り、高架駅の防府を経て小郡へ。昭和43~61年まで主に石灰石輸送に使用された単線跡が宇部から厚狭まで寄り添います。幡生で山陰本線と合流し、機関車が点在する幡生機関区のヤードが尽きると列車は下関に到着します。その後、電車は回送列車となり車両区へと移動します。
主な内容
- 運転室展望
-
商品データ
シリーズ 運転室展望 タイトル 山陽本線 4 収録区間 - 徳山~下関
発売日 2000年8月23日 価格 ¥3,190(税抜価格 ¥2,900) 商品番号 TEBD-29008 メディア DVD 映像比率 4:3 収録時間 約120分 撮影日 - 1999年10月・11月
撮影車両 - 徳山~小郡:115系
- 小郡~下関:105系
停車駅