POPS | CLASSICS TOP / 浅香 唯
link : 浅香 唯オフィシャルサイト「YUI'S AVENUE」
|
僕ら(BEGIN)がデビューしたての頃、初めてテレビの音楽番組で浅香唯さんとご一緒した時は、まさにアイドルとしての全盛を誇っていて、僕らはろくに挨拶も出来ず、風のようにスタジオを去って行く浅香さんに圧倒されていました。
時が過ぎ今年の8月、打ち合わせ場所に少し遅れて来た僕に嫌な顔を一つも見せず「初めまして。浅香です。」と言った瞬間に、自然体で好感のもてる女性だなと感じました。それとともに「どんな生き方をして来たのか」という興味が湧いてきました。少女の頃、トップアイドルとして突っ走って来た時代から、今では肩の力が抜けていて和らぐような表情で立っている大人の女性の生き方を…。
『大人の女性の生き方』すべてはこのキーワードから始まりました。一人でバリバリ仕事をこなし、たくましく生きている女性。子育てに追われながらも、一生懸命に頑張っている女性。そういう色々な人生を歩んでいる大人の女性に一番に聞いてほしいと思います。サウンドも浅香さんのほどよく力の抜けた心地いい唄い方で、とても落ち着いた気持ちの良いサウンドに仕上がりました。 僕は結構気に入っていて新しい浅香さんの魅力が出ているのではないかと思います。是非これからの浅香さんの活躍に注目してほしいと思います。
上地 等(BEGIN)
「笑顔の私」
本人主演ドラマ
中部日本放送製作 TBS系全国28局ネット
ドラマ30『ママ!アイラブユー』主題歌
2005年11月28日〜2006年1月27日
毎週(月)〜(金)13:30〜 オンエア
06/04/10 | RF「松尾雄治のMonday Free Kick」ゲスト(生) |
掲載の情報は予告なく変更になる場合がございます。予めご了承下さい。
なお、最新情報は オフィシャルサイト にてご確認ください。
1969年
└12月4日 生まれ
1984年
└8月25日 ザ・スカウトオーディションの浅香 唯賞を受賞
1985年
└6月21日 シングル「夏少女」でデビュー
シングル
1988年1月27日「Beleve Again」 (映画 スケバン刑事III)
1988年4月20日「C-Girl」(カネボウ化粧品 '88キャンペ-ンソング)
1988年8月18日「セシル」
1989年1月25日「TRUE LOVE」(映画 YAWARA!)
1989年7月5日「恋のロックンロ-ルサ-カス」 (富士マグネテープ CMソング)
2005年12月16日「笑顔の私」(TBSドラマ30 ママ!アイラブ ユー主題歌)、他
ラジオ
QR「アイドル!じゃじゃ馬ランド!!」('85.4〜'87.9)
LF「浅香 唯 少し大人のシルエット」('87.10〜'92.9)
TBS「浅香 唯 ちょっと悪い子」('88.10〜'90.3)
TFM「スーパーFMマガジン・浅香 唯のNORU SORU」('90.4〜'93.3) 他
ドラマ
CX「スケバン刑事III ―少女忍法帖伝奇―」('86.10〜'87.10)
CX「金太十番勝負」('88.10〜12)
TBS「ADブギ」('91.10〜12)
CX「世にも奇妙な物語 '99秋の特別編〜和服の少女〜」('99 9/27)
CX「金曜エンタテイメント・京都入り婿刑事事件簿6」('00 1/21)
TBS「QUIZ」('00.4〜6)
TBS「ハンドク」('01.10〜12)
TBS「かまいたちの夜」('02 7/3)
ANB「土曜ワイド劇場・殺人ロケ」('03 2/1)
TBS「冗談でしょッ!離婚予定日」2004年5月31日〜7月30日
TBS「ママ!アイ ラブ ユー」2005年11月28日〜2006年1月27日
テレビ
CX「笑っていいとも!」木曜レギュラ-('01.4〜9)
TX「やるヌキッ祭り!」レギュラー('02.4〜'04.3)
映画
東映「スケバン刑事V・風間三姉妹の逆襲」1987年
東宝「YAWARA」1989年