MAIN CONTENTS
QUICK LINKS
OTHER LINKS
- ペク・チヨン 日本公式サイト:http://www.baekzyoung.jp/
TOPICS
- ペク・チヨン、ニューシングル & DVD 好評発売中!!
- information
-
ペク・チヨン ニュー・シングル
この愛、忘れないで
2013年9月25日(水)発売彼女の声はストラディバリウス、吐息すら全てが「音」となる…
"唯一無比" の超絶バラード韓国 No.1 の歌唱力の女王、ペク・チヨンのセカンドシングル。
韓国で大ヒットしたドラマ「IRIS」の主題歌「イッチマラヨ」の日本語盤。ドラマは、イ・ビョンホンの久々のドラマ復帰、BIGBANGのT.O.P出演でも話題となり、切ないシーンで流れたこの曲は多くの視聴者の心と耳を捉え、日韓で話題となった。
シングル化は初となるこの楽曲だが、初回盤には、日本デビューライブで歌唱した「この愛、忘れないで」がDVD特典として収録され、ペク・チヨンが初めて日本語歌唱した模様が見られる。通常盤には原曲「イッチマラヨ」のアコースティックバージョンが収録され、珠玉のボーカルが際立つ新アレンジとなっている。
初回限定盤(マキシシングル+DVD)
TECI-319 / ¥1,676(税抜価格 ¥1,524)
CD
- この愛、忘れないで(日本語歌詞)
- 声(韓国語オリジナル歌詞)
- この愛、忘れないで(オリジナルカラオケ)
- 声(インストゥルメンタル)
DVD
- 「この愛、忘れないで」日本デビューショーケース・"PREMIUM NIGHT" VERSION
- 日本デビューショーケース "PREMIUM NIGHT" フォトギャラリー
通常盤(マキシシングル)
TECI-320 / 定価:¥1,257(税抜価格 ¥1,143)
CD
- この愛、忘れないで(日本語歌詞)
- 声(韓国語オリジナル歌詞)
- イッチマラヨ(韓国語オリジナル歌詞)
- この愛、忘れないで(オリジナルカラオケ)
- 声(インストゥルメンタル)
ペク・チヨン DVD
ペク・チヨン PREMIUM NIGHT 日本デビュー "シークレット・ガーデン" ~その女~ 発売記念コンサート
2013年9月25日(水)発売2013年5月1日に赤坂BLITZで行われた日本デビューショースを完全収録。
発売と同時にソールドアウトとなったプレミアムライブが、余すところなく収録されるほか、来日時の密着映像や、フォトギャラリー、各曲解説も収録予定。DVD
TEBI-50276 / ¥5,238(税抜価格 ¥4,762)
収録予定
- ク ヨジャ
- 銃に撃たれたように
- 愛さない~サランアネ
- 唇を許して
- GOOD BOY
- 時が経てば
- 嫌だ
- 私の耳にキャンディ
- この愛、忘れないで(PREMIUM NIGHT VERSION)
- その女
特典映像
- (収録予定)来日時密着映像 / フォトギャラリー / 各曲解説 他
ペク・チヨン PREMIUM NIGHT 日本デビュー "シークレット・ガーデン" ~その女~発売記念コンサート:詳細はこちら
- ─あなたの歌声を待っていた。ペク・チヨン 日本デビュー・シングル「その女」好評発売中!!
- information
-
ペク・チヨン 日本デビュー・シングル
その女
2013年5月1日(水)発売韓国最高峰の歌姫、ペク・チヨンの日本デビューシングル!
数々のヒット曲を送り出し、リリースする曲は必ずチャート1位を獲得する、韓国エンタメ界の最高峰ボーカリスト、ペク・チヨンの日本デビュー・シングル。韓国ドラマ「シークレット・ガーデン」挿入歌で、切ないメロディーが多くのファンを虜にしている代表曲「その女」が日本語verで登場。自身初の日本語詞に挑戦。
初回限定盤(マキシシングル+DVD)
TECI-306 / ¥1,781(税抜価格 ¥1,619)
CD
- 「その女」 ※日本語歌詞
- 「愛さない ~サランアネ~」 ※日本語歌詞
- 「嫌だ」 ※韓国内最新曲・オリジナル歌詞
- 「私の耳にキャンディ(Feat. テギョン of 2PM)」 ※オリジナル歌詞
- 「その女」 ※インストゥルメンタル
- 「愛さない ~サランアネ~」 ※インストゥルメンタル
DVD
- 「その女」MV
- 「私の耳にキャンディ(Feat. テギョン of 2PM)」MV
通常盤(マキシシングル)
TECI-307 / 定価:¥1,047(税抜価格 ¥952)
CD
- 「その女」 ※日本語歌詞
- 「その女」 ※オリジナル歌詞
- 「私の耳にキャンディ(Feat. テギョン of 2PM)」 ※オリジナル歌詞
- 「その女」 ※インストゥルメンタル
「クール」のメンバー
それほど計算しない人で、いつも率先してなんでもやる情の深い人です。
彼女は韓国で最高の女性シンガーである前に、
デリケートな感性を持つ、ラブリーで愛されるべき人です。
チヨンさんが自分の友たちであるのがとてもありがたいし、誇りに思っています。
日本でも彼女の真心、彼女の真価を分かってほしいです。
유리 (쿨 – 유리)
지영씨는 항상 손해 보는 일을 자처해서 하는 편입니다. 그 만큼 계산이 없는 친구고 언제나 솔선수범하는 정 많은 친구입니다. 어려움을 겪고 있는 주변 사람들을 그냥 두지를 못할 정도로 정이 넘치는 친구입니다. 그녀는 국내 최고의 여가수이기 전에 여리고 여린 감성을 지닌 러블리하고 사랑 받아 마땅한 친구입니다. 지영씨가 제 오랜 친구인게 너무 감사하고 자랑스럽습니다. 일본에서도 그녀의 진심을, 그녀의 진가를 많은 분들이 아셨으면 좋겠습니다.
U-KISS(歌手)
自分の姉さんのように良くしてくれて、後輩として学ぶことの多い先輩です。
케빈 / 유키스 (가수)
백지영 선배님은 대 선배님인데도 불구하고 후배들에게 먼저 인사를 해 주시는 유일한 선배님입니다. 친 누나처럼 정말 잘 챙겨주시고 후배로서 배울 점이 정말 많은 선배님입니다.
U-KISS(歌手)
いつも後輩のことを真っ先に考えてくれる姉さんのような先輩です。
元気のない時アドバイスもしてくれるし、
まぶしいほど美しいペク・チヨン先輩です。
일라이 / 유키스 (가수)
음악적으로도 너무 훌륭하시지만 언제나 후배를 먼저 생각해 주시는 친 누나같은 선배님입니다. 지쳐있을 때 조언을 많이 해 주시고 눈이 부실 정도로 아름다운 그녀는 백지영 선배님입니다.
U-KISS(歌手)
しかし、舞台上ではいつも全く反対の姿を見せてくれます。
舞台上では鳥肌の立つほど感情が伝わってくる最高のバラードの女神です。
とても尊敬しています。
훈민 / 유키스 (가수)
여성스러움과 털털함을 두루두루 갖추신 너무 위트 있는 선배님입니다. 하지만 무대 위에서는 항상 반전의 모습을 보여주시는데요 무대 위에서는 소름이 돋을 정도로 감정을 전달하시는 최고의 발라드 여신이십니다. 너무너무 존경합니다.
U-KISS(歌手)
活動している時は応援を惜しまない先輩です。
そして、個人的に先輩の声がとても好きで、
ペク・チヨン先輩の曲を聴いてひらめくことが多いです。
재섭 / 유키스 (가수)
후배들에게 돈을 아끼지 않으시는 멋진 선배님이시고, 활동할 때에는 항상 응원을 아끼지 않으시는 사랑하는 선배님이십니다. 그리고 개인적으로 백지영 선배님의 보컬을 너무 좋아하는 터라 백지영 선배님의 곡을 듣고 영감을 얻을 때도 많습니다.
U-KISS(歌手)
いつも元気溢れ、
僕たちだけではなく、
全ての後輩歌手にもよくしてくれる最高の先輩です。
기섭 / 유키스 (가수)
지영누나는 후배들에게 항상 후한 선배님입니다. 항상 파이팅이 넘치시며 저희 뿐만 아니라 모든 후배 가수들을 가장 잘 챙겨주시는 최고의 선배님입니다.
U-KISS(歌手)
何より全てのジャンルをこなす尊敬する先輩です。
수현 / 유키스 (가수)
유키스를 그 누구보다도 많이 챙겨주시고 무엇보다 모든 음악장르를 소화하시는 존경스러운 선배님입니다.
歌手(番組『VOICE KOREA 1』のBZYの弟子)
表向きには非常に強いイメージですが、内面はとてもデリケートな方です。
最も見習いたいところは前向きなマインドと周囲の人に気を配る温かさです。
周りの人を家族のように思い、涙も多いが愛嬌もある、意外性の多い女性です。
コーチのボイスはとても自分もほしいたった一つのボイスです。
コーチのお陰で私は歌手になれましたし、舞台にも立つことができました。
その感動を一生忘れず歌っていきます。愛しています。
유성은 (가수, 보이스코리아 시즌1 백지영 제자)
제가 느낀 백지영 코치님은 겉은 굉장히 단단하신데 속은 너무나도 여린 분이세요. 가장 본받고 싶은 부분은 코치님의 긍정적인 마인드와 주변 분들을 챙기시는 따뜻함입니다. 주변 분들을 가족처럼 끔찍하게 아끼시고 눈물이 많으신데 애교도 많으신 외외성을 가지고 계신 천상 여자이십니다. 코치님의 보이스는 제가 너무나도 닮고 싶은 단 하나의 보이스입니다. 코치님 덕분에 저는 가수가 될 수 있었고 코치님 덕분에 저는 무대에 설 수 있었습니다. 그 감동 영원히 가슴에 안고 노래하겠습니다. 사랑합니다.
歌手
歌う時の過度な感情表現も偽りのように感じられません。
彼女は周りの人にはいつも明るく、暖かく手を握ってくれる人です。
いつも少年のような彼女の気さくな性格が私は好きです。
하동균 (가수)
그녀는 감정을 제대로 전달할 줄 아는 가수 입니다. 노래 부를 때의 과한 감정의 부분도 거짓처럼 느껴지지 않습니다. 그녀는 주변 사람들에게는 늘 따뜻함을 보여주고 따뜻하게 손을 잡아주는 사람입니다. 늘 소년 같은 그녀의 철 없음이 저는 좋습니다.
俳優 兼 ミュージカル俳優
チヨンさんに潜んでいた感性ボイスは、
人の心を動かすに十分な気がします。
誰がチヨンさんの歌声を聞いて感動しないでしょう。
心に響く甘くて美しい声を持つペク・チヨンさん。
チヨンさんは放送でみるより実物の方がはるかに温かく、
かなり気さくでさばさばしています。
たった一言で定義できないほど多くの魅力を持った女性です。
チヨンさんいつも応援していますよ。
ファイティング!
송창의 (배우 겸 뮤지컬 배우)
지영누나가 처음에 댄스 음악을 할 때에는 몰랐던 누나의 숨겨둔 감성 보이스는 사람의 마음을 움직이기에 충분한 것 같습니다. 누가 지영누나의 목소리를 듣고 감동 받지 않을 수가 있을까요? 마음을 울리는 감미로운 목소리를 가진 천상 여자 백지영 누나… 누나는 방송을 통해 보여지는 모습들보다 실제의 모습이 훨씬 더 따뜻하고 정 많고 소탈하고 시원시원합니다. 딱 한마디로 정의할 수 없을 만큼 많은 매력을 가진 여자입니다. 누나를 언제나 응원할게요. 파이팅 !
ピアニスト。ペク・チヨン「嫌だ」の作曲、作詞、Piano Featuring
彼女の歌を聞くたびに恐ろしさを感じます。
その理由は、彼女の声に含まれている
彼女だけの深い感性がいつも私の心を泣かせるためです。
だから、彼女は恐ろしい歌手です。
一緒に仕事をし同じ舞台にもあがりましたが、
それでも彼女は私にとっていつも恐ろしい歌手です。
이루마 (피아니스트, 백지영 ‘싫다’ 작곡,작사, Piano Featuring)
백지영이란 가수는 정말 무서운 여자입니다. 그녀의 노래를 들을 때마다 두려운 마음이 듭니다. 그 이유는 그녀의 목소리에 담겨 있는 그녀만의 깊은 감성이 늘 내 마음을 울리기 때문입니다. 그래서 그녀는 무서운 가수입니다. 함께 작업을 하고 함께 무대에도 올랐지만 여전히 그녀는 저에게 무서운 가수입니다.
ラッパー 兼 プロデューサー
自分の人生において歌を通じて真心を伝える、本物の歌手です。
歌を聴いていると歌詞なしもメロディ無しも十分声だけですでに心に響き、
感性を感じ取れる魔法使いのような歌手です。
래퍼 수호 (래퍼 겸 프로듀서)
제가 알고 있는 백지영이라는 이름은 제 인생에 있어 노래를 통해 진심을 전하는 진정한 가수입니다. 노래를 듣고 있으면 가사 없이도 멜로디 없이도 충분히 목소리만으로도 이미 마음을 울리고 감성을 느낄 수 있게 해 주는 마법 같은 가수 인 것 같습니다.
CJ E&M 音楽事業部門代表
韓国最高の女性歌手ペク・チヨン。
こんなに切実で切ない音色を持っているのは
ペク・チヨン以外いないといっても過言ではない、
韓国唯一最高の歌姫です。
切ない彼女の声を聞いていると知らないうちに癒されます。
안석준 사장 (CJ E&M 음악사업부분 대표)
굉장히 외향적인 성격과 순수하고 소박한 감성 두 가지 매력을 모두 갖춘 국내 최고의 여가수 백지영. 간절하고 애절한 톤컬러를 가진 국내 유일한 한국 최고의 디바는 백지영이 아닌가 싶습니다. 애절한 그녀의 목소리를 듣고 있으면 저도 모르게 마음이 힐링이 되는 것 같습니다.
経歴12年の放送作家。『私は歌手だ』の作家。現tvn『花より爺ちゃん』の作家
自分も気づかないうちに微笑んでしまいます。
なぜなら彼女の明るく笑っている姿を思い浮かべるからです。
ペク・チヨン、彼女の歌を聴いた瞬間
自分も気づかないうちに体の力が抜けています。
なぜなら彼女が作り出す声にすぐ酔ってしまうからです。
私にとってのペク・チヨンは毎瞬間私を誘惑するギリシャ神話のセイレーンです。
이언주 작가 (12년차 방송작가, 나가수 작가, 현 tvn 꽃보다 할배 작가)
백지영, 그녀의 이름을 듣는 순간 저도 모르게 입꼬리가 올라갑니다. 왜냐하면 그녀가 환하게 웃는 모습이 먼저 떠오르기 때문입니다. 백지영, 그녀의 노래를 듣는 순간 저도 모르게 몸에 힘이 쭉 빠집니다. 왜냐하면 그녀가 만들어내는 소리에 바로 취해버리기 때문입니다. 그래서 저에게 백지영은 순간순간 저를 유혹하는 그리스 신화의 세이렌입니다.
ペク・チヨン、イ・スンギ、ソン・タムピ振り付け担当 at フリーマインド
その中でペク・チヨンは僕にとっていつも初めての感情をもたらしてくれる人です。
強気でありながら純粋でデリケートで、
この仕事をしてから傷ついて心を閉ざしていた僕の心を開いてくれた唯一の人です。
彼女のクリエイティブさは、僕が教えたダンスを
ストーリーのあるダンスに変えてしまうとんでもない能力を持つところで、
韓国最高の女性シンガーです。
곽기훈 단장 (백지영, 이승기, 손담비 안무 담당 at 프리마인드)
제가 19년간 댄서 일을 하면서 정말 여러 인연이 있었는데 그 중 백지영은 나에게 언제나 첫 번 째입니다. 강한 척 하지만 순수하며 여린 친구이고 이 일을 하면서 상처받아 잠그고 있던 저의 마음을 열수 있게 해 준 유일한 친구입니다. 그녀의 크리에이티브는 제가 만든 춤을 스토리 있는 안무로 만들어버리는 엄청난 능력을 가진 국내 최고의 여가수 입니다.
「私の耳にキャンディ」作曲
温かく、温かく、とにかく温かい女性。
ペク・チヨンは音楽で一本の物語を見せられる最も感動的なストーリーテラーです。
彼女の繊細の感性と強い魅力を日本の方も是非分かってほしいです。
원더키드 (백지영 ‘내 귀에 캔디’ 작곡)
외유내강이라는 말이 가장 잘 어울리는 그녀. 따뜻하고 따뜻하고 또 따뜻한 여자. 백지영은 음악으로 한 편의 이야기를 보여줄 수 있는 가장 감동적인 스토리텔러입니다. 그녀의 여린 감성과 강한 매력을 일본에서도 많은 분들이 알아주셨으면 좋겠습니다.
韓国芸能制作者協会 理事兼ドラマ『最高の愛』OST、ドラマ『グッドドクター』OSTの制作者 at ザグルーブ
これほど長い間、ペク・チヨンのバラードが愛されてきたのは
辛さを心で表現でき、訴え、力のある声で大衆の心を動かすボイスを持っているからです。
さらに彼女は「彼女が歌えば成功が保障されるドラマOSTの女王」で、
今まで3回ラブコールを送るくらい魅力のある声の持ち主です。
彼女は今も、そしてこれからも一緒に仕事したい第1候補の歌手です。
황동섭 대표 (한국연예제작사협외 이사 겸 드라마 ‘최고의 사랑’ OST , 드라마 ‘굿닥터’ OST 제작사 대표 at 더그루브 )
백지영, 그 이름만으로도 대중들은 그녀의 노래를 믿고 듣습니다. 이렇게 오랜 시간 동안 백지영표 발라드가 사랑 받을 수 있었던 것은 아픔을 진심으로 표현할 줄 알고 호소력 있는 목소리로 대중들의 마음까지 움직일 수 있는 보이스를 가졌기 때문입니다. 더욱이 그녀는 ‘그녀가 부르면 성공을 보장받는 드라마 OST의 여왕’이기에 제가 벌써 3번이나 그녀에게 러브콜을 할 정도로 마력있는 목소리를 가졌습니다. 그녀는 지금도 그리고 앞으로도 언제나 함께 작업하고 싶은 섭외 대상 1순위의 가수 입니다.
『無限挑戦』『ラジオスター』の作家
もし自分が男だったら彼女にしたいと思うほど魅力の溢れる人です。
彼女が偉大なのは、普段はあんなに気さくな性格なのに、
舞台上では人々の魂を掃除機で吸い込むような魔力をみせる
2面性のある女性だからです。
김태희 작가 (무한도전, 라디오 스타 작가)
백지영이란 사람은 단 1분만 이야기를 해봐도 내가 남자였다면 그녀를 정말 한번 사귀고 싶다는 생각이 들 정도로 매력이 넘치는 사람입니다. 그녀가 더욱 대단한 것은 그렇게 평소 털털한 매력을 발산하다가 무대위로 올라가면 그녀의 모습이 사람의 영혼을 진공청소기로 빨아들이는 것 같은 마력을 뿜어내는 반전이 있는 여자이기 때문입니다.
ペク・チヨン全国ツアー「7年ぶりの外出」の演出
彼女は、歌は心で歌うというのを再認識させてくれた唯一の歌手です。
彼女と一緒にツアーをしている時、ペク・チヨンは一緒に仕事した周りのスタッフや私に、
逆に溢れる元気で力を与えてくれました。
彼女と過ごした時間、いまだに感動、その以上のものが残っています。
彼女は真心で歌う歌手である、真心で人と接する歌手です。
권상우 (백지영 전국투어 ‘7년만의 외출’ 연출)
연출가로서 ‘백지영’이라는 아티스트를 만난 건 엄청난 행운이었습니다. 그녀는 노래는 가슴으로 불러야 한다는 걸 확인시켜준 유일한 가수였습니다. 그녀와 함께 투어를 하는 동안 주변 사람들과 함께 호흡하고 넘치는 에너지로 오히려 스태프들과 저에게 힘을 줬던 백지영씨와 함께 했던 시간들이… 아직도 감동 그 이상으로 남아 있습니다. 그녀는 진심으로 노래하는 가수며, 진심으로 사람을 대하는 가수입니다.
ペク・チヨンの全国ツアー「7年ぶりの外出」、日本ショーケースのバンドマスター
なので、彼女とともに音楽をするのは私にとって、とても幸せなことです。
本当に多くの歌手らと公演をしてきましたが、
演奏者や編曲者など、
歌手の立場はどこか合いそうながらも合わない
微妙な立場の違いがあるものですが、
彼女は音楽の中で、とても自らを開き、
どんな試みやどのような変化にも対応し、すぐ消化できるのです。
そして、それらをペク・チヨンのスタイルに昇華させることができる最高の歌手です。
おまけに性格は本当にクールで男っぽく、義理堅さが感じられます。
홍소진 (백지영 전국투어 ‘7년만의 외출’, 일본 쇼케이스 밴드 마스터)
그녀는 열정을 받아들일 줄 알고 또 그 안에서 같이 열광할 수 있는 정말 멋진 사람입니다. 그래서 그녀와 함께 음악을 하는 것은 저에게 너무 행복한 일입니다. 정말 많은 가수들과 공연을 해 봤지만 연주자나 편곡자들, 가수들의 입장은 어딘가 맞을 것 같으면서도 맞지 않는 미묘한 입장 차이가 있기 마련인데 그녀는 음악 안에서 너무나도 열려 있어서 어떤 시도나 어떤 변화도 금방 소화하고 또 백지영의 스타일로 승화시킬 수 있는 최고의 가수 입니다. 덤으로 성격은 정말 너무나도 쿨하며 사나이 느낌의 의리가 느껴집니다.
「嫌だ」MV監督 at パイピクチャーズ
ライブを見ているかのように感じさせられる唯一の歌手、ペク・チヨン。
その能力は単に彼女の声かルックスではなく、
ペク・チヨンそのものだからです。
박승훈 감독 (‘싫다’ 뮤직비디오 감독 at 파이픽쳐스)
이미 보는 사람이 실제로 노래를 부르는 것이 아님을 아는 뮤직비디오 화면에서조차 라이브를 보는 듯 속일 수 있는 유일한 가수 백지영. 그 능력은 단지 그녀의 목소리나 외모 때문이 아닌 백지영 자체이기 때문입니다.
ソニーミュージックコリア本部長
歌手ペク・チヨン氏は、見る目を排除し、ただし両側の耳だけ開いていれば、その真心が伝わる唯一の歌手です。
それが彼女の努力の産物といっても十分に認められる価値はあるでしょう。
김응삼 본부장 (소니 뮤직 코리아 본부장)
말이든 노래든 상대에게 진심을 전달하기란 참 힘들고 어려운 법입니다. 가수 백지영씨는 보는 눈을 배제하고 다만 양쪽 귀만 열어 그 진심을 나눌 수 있는 유일한 가수입니다. 그것이 그녀의 노력의 산물이라고 해도 충분히 인정받을 만 한 것 같습니다.
「Good Boy」「声」の作詞・作曲家
義理の塊で人間性の良い人です。
どんな歌でもストーリーを作り上げる恐ろしい感性の所有者。
彼女の歌う一節一節には涙がにじんでいます。
訴えるという単語ではものたりない彼女のボイスが、
私たちが悩まず曲を書いてあげる理由です。
이단옆차기 (‘Good Boy’, ‘목소리’ 작사, 작곡가)
노래 부를 때의 감성과는 사뭇 다른 털털한 형 같은…. 의리로 똘똘 뭉친 사람 냄새 가득한 사랑하는 누나입니다. 어떠한 노래에도 스토리를 가득 담아내는 무서운 감성의 소유자. 그녀가 내 뱉는 노래의 음절 하나하나마다 눈물이 묻어 있습니다. 호소력이라는 단어로는 부족한 그녀의 보이스가 저희가 그녀에게 주저하지 않고 곡을 주고 싶은 이유입니다.
ペク・チヨン、ガールスデーのヘアデザイナ at ボイドバイ・パクチョル
彼女に出会ってから今までいつも変わらぬ人で、
暑い日は影にもなってくれるし、雨の振る日は屋根にもなってくれる、
心の中の話を唯一話せる芸能人です。
彼女は才色兼備という言葉が似合う、
その日のヘアスタイルによって表情まで自由自在に変わる格好良い女性です。
소은실장 (백지영, 걸스데이 헤어 디자이너 at 보이드바이박철)
그녀는 저에게 항상 나무 같은 사람입니다. 그녀를 처음 만났을 때부터 지금까지 어김없이 한결 때로는 그늘막이 되었다가 비가 오면 피할 수 있는 버팀목도 되는 유일하게 제가 속 이야기를 털어놓을 수 있는 연예인입니다. 그녀는 팔색조라는 말이 가장 잘 어울릴 정도로 그 날의 헤어스타일에 따라 표정까지 자유자재로 변하는 멋진 여자입니다.
ペク・チヨンの個人トレーナー
今まで大勢の芸能人の体を作ってきましたが、
普通はトレーニングを始めると芸能人には自己中心的な人が多く、身体より心が疲れる場合が多いが、
ペク・チヨンさんは周りのトレーナーや人に先にお声をかけるほどいい性格の持ち主です。
自分の言葉よりは他人の言葉に耳を傾ける姿も立派です。
実れば実るほど頭をたれる稲穂という言葉が真っ先に思い浮かびます。
허승혁 코치 (백지영 전담 퍼스널 트레이너)
그녀는 공인이지만 오만함이 전혀 없는 무공해 가수 입니다. 그 동안 많은 연예인들의 몸을 만들어 왔지만 보통 트레이닝을 받다 보면 연예인들은 자기중심적인 성향이 강해서 몸보다는 마음이 힘든 경우가 많은데 백지영씨는 주변 트레이너나 함께 운동하는 사람들에게도 먼저 다가가서 인사를 전하는 털털한 분입니다. 자신의 말 보다는 타인의 말에 더 귀를 기울이는 모습도 너무 보기 좋습니다. 그녀를 보면 벼는 익을수록 고개를 숙인다는 말이 가장 먼저 떠오릅니다.
作詞家、プロデューサー(「イッチマラヨ」「今日も愛してる」の作曲家)
彼女の歌に感動しない人がいるものか!はっきり言ってその人は韓国には一人もいない。
최갑원 작사가, 프로듀서 (백지영 잊지말아요, 오늘도 사랑해 작사가)
성격은 남자로 태어났어도 멋진 남자가 될 의리 있는 멋진 여자입니다. 그녀가 부르는 노래에 감동을 받지 못한 사람이 있겠는가! 단언하지만 그런 사람은 대한민국에는 한 명도 없을 것이다.
「クヨジャ」「時間が経てば」の作曲家
曲の解釈と演出能力が非常に優れた歌手だと思います。
それだけではなく、自分の感じたことを飾り無しで表現できる、
歌手として最も必要な才能を持っているので、
聞く人に大きな感動を与えていると思います。
전해성 작곡가 (백지영 그 여자, 시간이 지나면 작곡가)
그녀는 음정, 박자를 모두 떠나 곡의 해석과 연출 능력이 아주 뛰어난 가수라고 생각합니다. 뿐만 아니라 자신의 느낌을 꾸밈 없이 담을 수 있는 가수로서 가장 필요한 부분을 타고났기 때문에 듣는 이에게 큰 감동을 선사할 수 있다고 생각합니다.
「サランアネ」「愛一つだけでいい」MV監督
私にとってとても魅力的な作業でした。
撮影している間の真剣な姿と、時にユニークな姿は
なぜ彼女が最高なのかを再認識させてくれました。
현영성 감독 (백지영 사랑 안해, 사랑 하나면 돼 뮤직비디오 감독)
그녀의 아름다운 목소리를 영상으로 표현한다는 것은 저에게 무척이나 매력적인 작업이었습니다. 촬영을 하는 동안 진지함과 동시에 위트가 있는 그녀의 모습은 왜 그녀가 최고인지를 다시 한번 느낄 수 있게 해주었습니다.
某テレビ局
「サランアネ」と言う曲をキッカケに知る事になりました。
本当に鳥肌が立つような歌声に惚れ惚れ、
そして何よりも曲を体全体で伝えようとする
そのパワーと迫力に絶賛するばかりでした。
普通の歌手だと曲中で息を吸う声などはあまり出さないようにするのですが、
ペク・チヨンさんの場合、曲中で息をスぅ~っ!と吸う音まで隠さず
時には愛しさ、訴え、切なさをそのまま表現し完成させるという魂のこもった歌を歌いあげます。
とても切なく歌うバラードの女王ですが、性格はとてもサバサバ!時にはズバッ!と
また時にはとても涙もろい一面も見せてくれるそんな国民のアネゴ肌と言えるのではないでしょうか!
バラードのみならずダンス曲もこなすそんなカッコいい私たちのアネゴ!!
日本でもその魅力をたくさん発揮して沢山の日本の方にも彼女の曲を共感し
ともに応援していけると嬉しいです!
「冬のソナタ」主題歌作曲家・音楽プロデューサー
その短い歌が一編のドラマのようです。彼女の歌を聞くということは非常に幸運で幸福です。
ペク・チヨンさん~!! 日本でもたくさんのファンの方々に感動を伝えられますよう。
ファイティンです!!
チャン・グンソク 音楽プロデューサー
ペク・チヨンさんの深みある声の魅力が海を越えて、皆さんに伝わればと思います。
作詞家
なのに、その女が歌う日本語の歌は、
日本のどんな歌手よりも、一つひとつの言葉が胸にじぃんと響いた。
そしてあまりに当然過ぎた日本語の美しさに
初めて気づかせてくれた。その女、ペク・チヨン。
作曲家・ピアニスト
飛び抜けた歌唱力に 聴いてすぐに魅了されました。
日本語詞の歌唱も、情感豊かですばらしい!
ラジオDJ
参加したほとんどの方が口をそろえて語っていたのが
とにかくその "歌" がスゴかった!ということ。
その詞が日本語であろうと、韓国語であろうと、
彼女の歌には "心" があるんです。
だから、歌に説得力があって、
その歌に込められた想いは、言語を問わず、
リスナーの心にすうっと入ってくるんですよね。
それは彼女が、卓越した表現力を持っているだけでなく、
歌の "主人公" になりきってくれているからではないでしょうか。
歌だけでなく、周りの人々を、常に明るく楽しい気分にさせてくれる彼女。
そんな人柄も、歌同様に彼女が、老若男女問わず愛される理由なのかもしれません。
日本での活動は、まだスタート地点に立ったばかり。
これからですよ!チヨン氏!
インタープリター
彼女の悲しく切ない歌を聴いて癒されて勇気付けられるのはペク・チヨンが持っている
ポジティブな思考が旋律にのって自然に伝わるためでしょう。
ビッグホリデー
さらに素敵に感じたのは、周囲を和ませてくれるチャーミングな笑顔!!
最高のパフォーマンスと笑顔を待っています!
テイチクディレクター
それは桜が見事に散ってゆくときに感じる美意識だ。
芸術が個の美意識の結実といえるならば
彼女の歌心にはその琴線に触れるなにかがある。はかなくて切なくて…
生きることの哀しさと喜びを味わうためにこの歌があるのだというたしかなプレゼンス。
ならば今こそ貴兄の心を開いてこの末世に出現した歌の菩薩に身をあずけようではないか。
バッドニュース
そう感じることの出来る日本デビューの記念コンサートでした。
ペク・チヨンさんの記念コンサートに関わらせて頂き、
その歌声を聞いて、心が震えるほどの感動をお覚えました。
ジャンルに縛られない歌唱力と強靭なノドは、これから益々磨きがかかると、確信しています!
それ以来ペク・チヨンさんの声に魅了され続けています。
(「イッチマラヨ」は今ではカラオケの十八番となりました(笑))
ostを始め数多くの曲を聴かせていただいていますが、
その中でも特に好きな曲の一つでもある「その女」が
今回日本でのデビュー曲になり個人的にも大変嬉しく思っています。
今回改めてこの曲を聴いているとドラマ「シークレットガーデン」の名場面の数々が脳裏に浮かんできます。
彼女の歌声とメロディーは、言葉の壁を越えて胸の奥に切々と訴えてくるものがあるんですよねぇ。
今回の日本デビュー版の初回盤には
「サランアネ」「嫌だ」「私の耳にキャンディ」のヒット曲も収録されていて、
初めて聴く方には「ペク・チヨン入門編」といってもいい、シングルと呼ぶにはあまりにも豪華な内容です!
同じ音楽業界で働く者として、ペク・チヨンさんが日本でも大ブレイクする事を祈念しております。
BS11「韓ラブ」プロデューサー
番組スタッフ一同緊張感に包まれていましたが、
登場したペク・チヨンさんは何とも言えない独特の優しい雰囲気が漂い、
現場の空気感が一気に和んだ記憶が残ります。
存在自体が人を幸せにする類希なアーティストです。
「この愛、忘れないで」作曲家
周りの人に明るい元気を与えているし雰囲気を作ってくれます。
そばにいると一緒に笑ってしまうことが多いです。
「イッチマラヨ」を録音した時も、ペク・チヨンが風邪を引いていて最悪のコンディションでしたが、
曲に影響があるのではないかと心配しながら最善を尽くしている様子をみて感動しました。
ペク・チヨンの声は母性愛を刺激する暖かさがあり、曲の導入部分を表現する時は完璧に表れます。
「イッチマラヨ」も同じく導入部分の感情調節が人の心を泣かせます。
そうして録音は無事終えました。
その曲が『アイリス』というドラマに挿入され、多くの方々に愛され、本当に嬉しかったです。
ペク・チヨンとの作業は自分にとってとてもとても大きな光栄と思っています。
ライター
アネゴ!と呼びたくなるような温かくて豪快な(笑)笑顔だと思うんです。
彼女の声を聞いていると、自然と涙があふれ出してしまい、胸がいっぱいになる…。
いろんなことを乗り越えた彼女だからこそ、人の心の痛みが分かり、癒すことができるんだと思います。
韓国再発見(株式会社平賀)
韓国女性ソロシンガーNo.1と言っても過言ではないペク・チヨン。
バラード、OSTの女王と言えばペク・チヨン!
彼女の声量に感動すると共に、美しく、切ない歌声に涙してしまいます。
今後もいろんな曲、そして韓国ドラマを一層盛り上げてくれるOSTを
歌い続けて下さることを期待しています!
株式会社コンテンツセブン 通販ショップ「コリタメドットコム」
とても幸せな感覚に満たされることもあれば、時に、心を洗い流す涙を導くことも。
彼女が無名であったとしても、おそらく誰しもが「素敵な歌だ」と率直に感じることができる、
そんなアーティストです。
STVラジオ 番組プロデューサー・パーソナリティー
「言葉」以上に心に語りかける、叙情的で繊細な歌声に、
ある時は「懐かしさ」、ある時には狂おしく胸を焦がすような「切なさ」が体温を持って胸に迫る。
そんな彼女だからこそ、「日本語」にして歌うと、
日本語ならではの情緒や魅力にも、あらためて気づかされることがある。
これからも、これまでに感じたことの無い感情や涙と出会わせてくれるのは…、
そして、その歌声で聞く者(ひと)の人生をドラマティックに演出してくれる歌姫ペク・チヨン。
そのOnly Oneの圧倒的な表現力と存在感。感動を、幸せを、いつもありがとう!
コンテンツ振興院
おもわず入ってしまった自分に何度も気づいたことがある。
色あせつつあるあの時を思い出しながら、秋ごろにもう一度聞きたい名曲です。
ライター
ペク・チヨンは、間違いなく、心で表現することができ、人々の心に届く歌声を持っている、
本当に素晴らしい歌手であり、素敵な女性。
これからも、ずっと、その歌声を聞かせてほしいです!!
山野楽器本部
ぺク・チヨンさんの歌声が流れていました。
その歌声に感動し、ドラマティックな歌唱力にドキドキし、
何よりも素敵なお人柄に魅了されました。ダンスをする姿も大好きですーっ!
韓流ぴあ
目を閉じて、歌声を聴くだけで、目の裏に物語が広がる。
人生の喜怒哀楽を歌い上げるペク・チヨンの歌こそがドラマだ。
ミュージックプラザインドウ
優しくしっとりとした歌を歌うのかと思えば、ダンス曲までをも歌いこなしてしまう最高の歌手です。
彼女の歌う歌は一曲一曲が本当に胸に響きます!
ラジオ日本 編成局制作部
美しく、儚く、切なく、そして甘い声。心地よく、ぐいぐい詩が入ってきます。
あっという間に曲の世界に引き込むペク・チヨンの声は本当に凄い。
「この愛、忘れないで」はまさに彼女の魅力を最大限引き出している楽曲、
聴き終わっても暫くペク・チヨンの声が身体に染込んだままいます。
ミュージック・マガジン編集部
唯一チャー トで対抗していた大人の女性歌手がペク・チヨンだった。
その歌声に、まさしく "銃で撃たれたような" 衝撃を受けた。
切々と歌うバラードで泣かせ、抜群のリズム感でダンス曲も歌いこなす。
いわばKポップのオールマイティ・カードなのだ。