コンテンツ

第3回『知覧という町』2013-07-16

第3回『知覧という町』イラスト

鹿児島県薩摩半島の南部中央に位置する南九州市知覧町。
太平洋戦争末期、この町から多くの特攻隊員が出撃し、帰らぬ人となりました。
知覧には知覧特攻平和会館をはじめ、数多くの戦跡が残されています。
特攻隊員が出撃するまでの間、日の丸に寄せ書きを書いたり、大切な人へ遺書を書いた三角兵舎。
最後の日に備えて練習に励んだ着陸訓練施設跡や陸軍病院跡。
特攻隊や援護部隊への奉仕が命じられ、食事の準備や裁縫などを行ったなでしこ隊見送りの地。
なでしこ隊は知覧高等女学校の生徒で編成されていたらしく、歳の近い隊員たちとの交流は、一言では言い表せない様々な感情があったと想像します。
その他にも沢山の戦跡が残されており、学生時代、知覧へ平和学習に行った際は、まるで過去へタイムスリップしたような錯覚を覚えました。

そんな、戦争の悲しさと平和を語りかけてくれる知覧町ですが、それだけではありません。
皆さんもご存知かもしれませんが、こちらのお茶はとても香り豊かで美味しい事で有名です。
東京のスーパーなどに行っても知覧茶はブランド品として売られており、鹿児島のお土産として知覧茶を買って帰る方も少なくありません。
また、知覧には「薩摩の小京都」と誉れ高い武家屋敷庭園がおよそ260年前から変わらぬ美しい姿を保ち続けています。
幼い頃、祖母と時代劇を観る事が大好きだった私には、厳かで静かな時が流れる場所にもかかわらず、浪漫を感じて心が躍ってしまう大変素敵な場所でした。
他にも、数々の映画のロケ地や観光スポットがあり、ぜひ皆様に一度足を運んでいただきたい場所です。

過去の歴史、知覧の今。
歌を通して平和を語りかけると同時に、聴いてくださった方に『ああ、この町へ行ってみたいな』と思っていただけるよう、いい歌を歌っていきたいものです。

▲ページTOPへ戻る