ARTICLE ハルオロイド・ミナミ「万博ダンス」に登場! 2018-11-02 リリース情報 特典情報 メディア情報 イベント情報 キャンペーン情報 その他 2025年の大阪万博誘致に向けて、アカネキカクダンサー、登美丘高校ダンス部OG、登美丘高校ダンス部現役生による「万博ダンス」動画が公開されました!万博誘致スペシャルサポーターに就任したakaneの振り付けです。 1970年大阪万博のテーマソングである「世界の国からこんにちは」を、故・三波春夫のバーチャル・アーティスト "ハルオロイド・ミナミ" が歌い、アップテンポな2025ver. に編曲された楽曲が使用されています!ぜひご覧ください。 DREAM,AGAIN「EXPO DANCE」Konnichiwa2025 夢、再び「万博ダンス」こんにちは2025
ARTICLE 世界に羽ばたく日本の米粉!ハルオロイド・ミナミ初のシングルCD「米粉ジャパン!」2017年12月13日(水)発売!! 2017-11-28 リリース情報 特典情報 メディア情報 イベント情報 キャンペーン情報 その他 ハルオロイド・ミナミ 米粉ジャパン! 2017年12月13日(水)発売 ジャケット 「米粉」でみんなを元気に! ―農林水産省 世界に羽ばたく日本の米粉! 米粉で菓子やパン、麺が作れることやアレルギーの原因となるグルテンが含まれていないことが歌詞に盛り込まれた米粉のテーマソング。 日本米粉協会推薦曲 本作品は著作権者の意向により、米粉利用を広める目的であれば、ネット配信、店頭での演奏は「無料」にてご利用可能です。 商品データ TECA-13803 / 定価:¥1,324(税抜価格 ¥1,204) / シングルCD 詳細は discography をご覧下さい。 discography:米粉ジャパン!
ARTICLE 2枚組アルバム「三波春夫 ハルオロイド・ミナミ 全曲集」2017年12月13日(水)発売!! 2017-11-28 リリース情報 特典情報 メディア情報 イベント情報 キャンペーン情報 その他 三波春夫 ハルオロイド・ミナミ 三波春夫 ハルオロイド・ミナミ 全曲集 2017年12月13日(水)発売 ジャケット 三波春夫(Disc-1)と、バーチャルアーティスト ハルオロイド・ミナミ(Disc-2)のベスト選曲のCD2枚組作品。 商品データ TECE-3484 / 定価:¥3,565(税抜価格 ¥3,241) / アルバムCD(2枚組) 詳細は discography をご覧下さい。 discography:三波春夫 ハルオロイド・ミナミ 全曲集
ARTICLE 三波春夫 / ハルオロイド・ミナミ 動画投稿サイト等での楽曲使用について 2017-10-27 リリース情報 特典情報 メディア情報 イベント情報 キャンペーン情報 その他 動画投稿サイト等での楽曲使用について 動画投稿サイト『niconico』および『ニコニコ動画』(運営元:株式会社ドワンゴ)(以下、『許諾配信サイト』といいます)で、『ニコニコ動画に投稿する動画』や『ニコニコ生放送での放送』に利用することができる楽曲を制定いたしました。 以下の規約をよく守り、ご利用ください。 ※下記に指定する楽曲を、ハルオロイド・ミナミで使用する場合に限ります。 利用規約 音源・名称やイラスト、イラストを元にした二次著作物(以下『著作物』といいます。)は、規約の範囲で個人の方が許諾配信サイト内で非営利でご利用頂く場合に限り、利用申請なしで無料でご利用頂く事が出来ます。(利用許諾のないサイトや音楽配信サイトにつきましては、ご利用をお控えください。) また、以下の同意事項をご理解いただき、逸脱する行為があった場合は然るべき対応を取ることをご理解ください。(禁止事項) 他者の人格もしくは信用等を誹謗・中傷する目的で使用しないこと キャラクター性を侵害・毀損しないこと 過度な加工・改変を行わないこと(アレンジ等は含まず) 楽曲を複製、貸与、その他の方法により販売する行為。 演奏もしくは歌唱した映像又は音源をCD、DVD等の媒体に記憶させて販売すること、及びインターネット等においてデータをダウンロード販売又は有料で配信する行為。 本規約に反する行為。 当社から依頼のあった場合には、遅滞無く著作物の掲載を中止すること。 いずれの場合も、ご利用の際は以下の著作権注記を付けてください。©三波クリエイツ / XING INC / TEICHIKU ENTERTAINMENT, INC. 本利用規約は、ウェブサイト上で変更の事実と変更箇所を告知し、予告なく内容を変更する場合があります。 本著作物に関し、第三者の権利を侵害していないことを含め、如何なる保証もいたしません。本著作物をご利用になった結果発生した如何なる損害についても補償いたしません。 お問い合わせ 商用利用、営利使用、法人・各種団体によるご利用は許諾を得る必要がございます。まずはお問い合わせください。 音源の商用利用に関する問い合わせ:t_music@teichiku.co.jp 楽曲リスト 三波春夫 世界の国からこんにちは ルパン音頭 チャンチキおけさ おまんた囃子 船方さんよ 雪の渡り鳥 大利根無情(台詞入り) 一本刀土俵入り(台詞入り) 忠太郎月夜(台詞入り) 桃太郎侍の歌 水戸黄門旅日記 天竜しぶき笠 三波のハンヤ節「西郷隆盛」 桃中軒雲右エ門 百年桜(ひゃくねんざくら) 長編歌謡浪曲 元禄名槍譜 俵星玄藩 ハルオロイド・ミナミ 米粉ジャパン! コメコ(米粉)スーパースター あっぱれ!KOMEKO節 米粉ジャパン!(英語バージョン)
ARTICLE ハルオロイド・ミナミの ソングボイス & MMDモデル を無料配布中!<各種ダウンロードと利用規約について> 2016-10-20 リリース情報 特典情報 メディア情報 イベント情報 キャンペーン情報 その他 ハルオロイド・ミナミ(HAL-O-ROID)を使ってみよう! 「CeVIO Creative Studio S」向け ソングボイス Windows向け音声創作ソフトウエア「CeVIO Creative Studio S」向けのソングボイスとして「ハルオロイド・ミナミ(HAL-O-ROID)」を無料公開しています。ダウンロードして、あなたの好きな曲をハルオロイド・ミナミに歌唱させてみよう! 無料ダウンロード(PCのみ) CeVIO 無料体験版[ダウンロード] ハルオロイド・ミナミ(HAL-O-ROID)ボイス[ダウンロード] ハルオロイド・ミナミ(HAL-O-ROID)を利用するには、Windows向け音声創作ソフトウエア「CeVIO Creative Studio S」と「ハルオロイド・ミナミ(HAL-O-ROID)ボイス」をそれぞれダウンロードする必要があります。 「CeVIO Creative Studio S」と「ハルオロイド・ミナミ(HAL-O-ROID)ボイス」をインストールすると、ソングトラックにて選択可能になります。 ハルオロイド・ミナミ 公式MMDモデル MMD(MikuMikuDance)は3DCGアニメーションが作れるフリーソフトです。 MMDとハルオロイド・ミナミのモデルをPCでダウンロードして自由にうごかしていただくことができます。 無料ダウンロード(PCのみ)(2017年12月1日 アップデート) ハルオロイド・ミナミ 公式MMDモデル:https://www.teichiku.co.jp/teichiku/artist/hal-o-roid/download/HAL-O-ROID_ver3.73.03.zip MMDのDLはこちら https://sites.google.com/view/vpvp/ 「ハルオロイド・ミナミ」名称およびイラスト利用規約 下のイラストを公式素材としてご利用いただけます。規約をよく読んでご利用ください。 イラスト 本利用規約は「ハルオロイド・ミナミ」の名称、イラストの利用に関する利用規約です。 名称やイラスト、イラストを元にした二次著作物は、キャラクター性を侵害・毀損しない範囲で、個人の方がWEBサイトや同人市場等で非営利でご利用頂く場合に限り、利用申請なしで無料でご利用頂く事が出来ます。 商用利用、法人・各種団体によるご利用は、利用申請を行い、許諾を得る必要がございます。まずはお問い合わせください。ハルオロイド・ミナミ ボイス 商用利用に関する問い合わせ:t_music@teichiku.co.jp 適切な利用に関する規則は以下の通りです。 1、2 いずれの場合も、ご利用の際は以下の注記を付けてください。©三波クリエイツ / XING INC / TEICHIKU ENTERTAINMENT, INC. 本利用規約は、ウェブサイト上で変更の事実と変更箇所を告知し、予告なく内容を変更する場合があります。 以上 お問い合わせ ハルオロイド・ミナミ ボイスに関する問い合わせ:cevio@joysound.com CeVIOに関する問い合わせ:https://cevio.jp/contact_soft/ ハルオロイド・ミナミ ボイス 商用利用に関する問い合わせ:t_music@teichiku.co.jp
ARTICLE 国民的歌手・三波春夫が甦る!? バーチャルアーティスト「ハルオロイド・ミナミ(HAL-O-ROID)」とは 2016-10-20 リリース情報 特典情報 メディア情報 イベント情報 キャンペーン情報 その他 ハルオロイド・ミナミ(HAL-O-ROID)とは 生涯を通じて日本の心を歌いつづけた国民的歌手・三波春夫の音声を元に、最新の音声合成技術により、三波春夫が甦るがごとく誕生したバーチャルアーティスト。 三波春夫本人の歌唱データをモデル化する緻密な作業を積み重ね、あたかも本人が歌っているかのような自然で滑らかな音声を実現! 未来型アイドルのバーチャルアーティストが多い中、このハルオロイド・ミナミは、日本調のこぶしの効いた異色のキャラクター。 三波春夫の特徴である所作や着物姿も3Dキャラクターで体現していて、ビジュアルでも大いに楽しめる。 ソングボイス & MMDモデル を無料配布中!各種ダウンロードと利用規約についてはこちら プロフィール ハルオロイド・ミナミ(HAL-O-ROID)©三波クリエイツ / XING INC / TEICHIKU ENTERTAINMENT, INC. 【名前】ハルオロイド・ミナミ (HAL-O-ROID) 【年齢】37.3歳 【身長】173.73cm 【体重】63.73kg 【好きな食べ物】米 【好きな音楽】オールジャンル 【得意音域】A2~E4 ハルオロイド・ミナミに寄せて 『ハルオロイド』は、本物の「三波春夫」の歌藝の、宣伝マンです。ハルオロイドで、三波春夫をご存知ない世代の方々にも三波春夫を知って頂き、ハルオロイドの音声で、創りたい歌の世界をどんどん生み出して頂きたい! ハルオロイドに、三波春夫が歌った「東京五輪音頭」や「世界の国からこんにちは」のような、日本中を盛り上げる、新しい歌を!と、夢が広がります。 1992年に、ヒット曲をハウスミュージック仕立てにして歌ったとき、三波春夫は、「オリジナルの歌のほうがいいのは当然ですが、もっと工夫してみよう、おもしろいものもつくってみよう、というのは、藝の道を歩む者の執念ですね」と、取材で語っておりました。存命でありましたら、ハルオロイドのデビューを、とても喜んだことでございましょう! どうぞよろしくお願い致します。 株式会社三波クリエイツ 代表取締役 三波美夕紀