手紙 メッセージ集
世界中の親愛なる子供たちへ
Para todos os filhos amados do mundo inteiro.
To all the dear children around the world.
- English
- Português
- 日本語
明後日武道館で歌う曲です。日本公演でイエスタデイを歌ったポールみたいにうたえれば、、、いいなぁああ。ポルトガル語、英語、それぞれ声の変遷、苦心、中断、達成感。歴史を感じます。アニメも秀逸。スタッフの渾身の作品。ありがとう。http://t.co/g0yXxp1zJP
— 樋口了一 (@ryoichihiguchi) 2014, 8月 29
MESSAGE
まだ見ぬこの言葉を生み出したあなたへ
Para o escritor destas palavras que ainda não conheço.
To the author of these words whom I have not met.
この曲が世界中の人達に届きますように
Que essa música chegue para as pessoas do mundo inteiro.
May this music reach the people of the intire world.
コメントをお願いします
Deixe seus comentários por favor.
Please leave your comments.
Twitter Comments
Twitterで[このページのURL]を付けてつぶやくと、このページにメッセージを投稿することが出来ます。「手紙」の感想、樋口了一へのメッセージ等、ぜひお寄せください。
Tweet
改めて聞いて泣いてる。 そんな歳になったし、後悔もある。 親に会える状況なら惜しみなく顔を見せてあげて欲しい。 私も時々めんどくさいし、来なくていい、とも言われるけど 実は待ってると思ってる。 樋口了一:「手紙」特設サイト /… https://t.co/5freiYU5P0
RT @ryoichihiguchi: 明後日武道館で歌う曲です。日本公演でイエスタデイを歌ったポールみたいにうたえれば、、、いいなぁああ。ポルトガル語、英語、それぞれ声の変遷、苦心、中断、達成感。歴史を感じます。アニメも秀逸。スタッフの渾身の作品。ありがとう。http://t…
@40ojisan1 @htyOO8InD6xkRJX とても共感します。。 どれだけ頭で理解していても、一度の経験には勝てないな、、と実感しました\ud83d\ude0a また親になった年、たまたまこの歌を知り泣けました・・ 親から、子供から、沢山の… https://t.co/IkxKBlUVTM
RT @ryoichihiguchi: 明後日武道館で歌う曲です。日本公演でイエスタデイを歌ったポールみたいにうたえれば、、、いいなぁああ。ポルトガル語、英語、それぞれ声の変遷、苦心、中断、達成感。歴史を感じます。アニメも秀逸。スタッフの渾身の作品。ありがとう。http://t…
私の母に対する心構え\ud83d\udc9a そして我が子にも受け止めてもらいたい願い\ud83d\udc9a 樋口了一:「手紙」特設サイト / TAKUMI NOTE https://t.co/3ot0JTJ2un
過去のツイート 30件 を読み込む
Facebook Comments